-
国際結婚
国際結婚で要注意!未成年の子供を守るための遺言書の重要性
本日もお疲れさまです! こんにちは オレゴンから ゆみです おかげさまで、今日も笑顔でやってます。 なんだか硬いタイトルになっちゃったけど、あなたが国際結婚をしていて、もしあなたや夫婦揃って何かあった時、残された子供達のこと、財産のことと... -
シンママ子育て
寒い朝の時短に フロントガラスの凍結を一瞬で解決!
こんにちは オレゴンから ゆみです。 今日も一緒に 一杯 笑って行きましょう! 私の住むここオレゴン州の冬は、日中の寒暖差が大きくて朝はマイナス4度かと思いきや、日中は12度とかもっと暖かくなる時もあります、そして夜にはまたガツンと冷え込み... -
アメリカごはん
セントパトリックスデーの由来と伝統料理コーンビーフキャベッジ
アメリカに住むようになって日本では馴染みのない祝日や行事をお祝いすることがやっと習慣化してきた気がするこの頃です。 子供がいてると、学校でいろんな歴史とか行事を学んできてくれます。今回紹介する記念日も毎年便乗して楽しんでいます 3月といえ... -
国際離婚
アメリカ国際離婚完全ガイド 進め方・手続き・知っておくべきこと
本日もお疲れさまです! こんにちは オレゴンから ゆみです おかげさまで今日も笑顔でやってます。 国際離婚が頭をよぎるけど、何からどうしていいのか分からずにただ毎日が過ぎてしまっていくだけで、どうしていいのか悩んでいるという方がたくさんい... -
国際離婚
仮面夫婦とは?子供に与える影響と心の傷
本日もお疲れさまです! こんにちは オレゴンから ゆみです お陰様で今日も元気にしております。 仮面夫婦という言葉を聞いたことがありますか? 私がこの言葉を知ったのは、ずいぶん前になりますが日本の芸能ニュースからでした。巷ではおしどり夫婦... -
アメリカごはん
アメリカで自家製本格キムチを作る!
こんにちは オレゴンから ゆみです。 今日も一緒に 一杯 笑って行きましょう! 私の住んでいる街には、アジアの食材を購入できるお店がないんです。車で40分ほどのところに小さなマーケットはありますが日本のお店とはほど遠い品揃えしかありません。... -
シンママ子育て
シンママが子供に教える日本の文化 節分編! 我が家の過ごし方
こんにちは オレゴンから ゆみです。 今日も一緒に 一杯 笑っていきましょう! 海外に住んでても、日本人の血を持つ息子には日本の文化も伝えたくてできる範囲ですがその行事の慣わしごとや食べ物を伝えてきました。 日本の伝統的行事の中で 新しい年... -
国際結婚
アメリカで高齢出産 3度の手術 生死を彷徨った私の記録
本日もお疲れさまです! こんにちは オレゴンから ゆみです お陰様で今日も元気にしております。 私が息子を出産したのは43歳の誕生日2日前でした高齢出産です。予定日を過ぎても、全く前兆がなかったため人工誘発剤を使っての予定出産をすることに... -
国際結婚
『2025年』最新版!アメリカ永住権(グリーンカード)I -90フォーム日本語訳付き 更新ガイド:必要な手続きと注意点
本日もお疲れさまです! こんにちは オレゴンから ゆみです おかげさまで今日も元気にしております。 アメリカに滞在するには、ビザもしくは永住権が必要になります。グリーンカードにはいろんな種類がありますが 今回ご紹介するのは家族ベース(国際... -
DV(ドメステックバイオレンス)
DV (ドメステックバイオレンス)の被害者がどうして逃げ出せないのか?
本日もお疲れさまです! こんにちは オレゴンから ゆみです おかげさまで、今日も笑顔でやってます。 DVとは、ドメステックバイオレンス(Dnomestic Violence)の略で、家庭内暴力のことを言います。 加害者側の歪んだ愛情表現や、暴力、対等でない関係...
