-
シンママ子育て
[愛用品レビュー] オレゴンの乾燥対策におすすめ保湿アイテム3つ!|15年以上愛用の神ハンドクリームも紹介
あなたは乾燥対策どうしてますか? 私ね、日本に住んでた頃は乾燥とはほぼ無縁の毎日だったんです。しかし私が現在住んでいるここオレゴン州は、夏はびっくりするくらい乾燥するし、冬もめっちゃ乾燥します。手も体も髪も唇もパッサパサになるんです。アラ... -
DV(ドメステックバイオレンス)
「7回目の花束──DVの“謝罪の連鎖”が命を奪う前に」
今日は、アメリカのDV支援現場で語られる「7コールルール」をテーマにお話します。 わたしがこの言葉を知ったのは、私がシェルターでお世話になった時でした。被害者の目が届く場所にポスターが貼ってあったんです、ポスタにーには被害者が壊れていく姿が... -
シンママ子育て
ママの工夫で一生の財産!虫歯ゼロ子育て
これから赤ちゃんを迎えるママ、乳幼児を育てているママのみなさん、私の記憶を16年前に遡らせてでもぜひ紹介したいことがあるんです! 実はね、私の息子虫歯ゼロなんです。 彼は生まれてから一度も虫歯になったことがありません。歯医者に行くのはクリー... -
シンママ子育て
米国発!補習校なしでシンママが成功したバイリンガル子育て
こんにちは オレゴンから ゆみです。 今日も一緒に 一杯 笑っていきましょう! 国際結婚をして子供に恵まれた時、子供には両親のどちらの言語も理解できるようになって欲しいと願うのはほとんどの親が思うことではないでしょうか? もちろん私もその... -
国際離婚
知らないと危険!国際離婚と子供の連れ去り「ハーグ条約」とは?
国際結婚しててね、誰しも一回くらいは離婚がよぎったことってあると思うねんやんか。ましてやそこにDVがあったりしたら尚更のこと。頭の中で数えきれへんくらいのどうしよう? がある中で、子供を連れて日本へ帰ることができたらなぁって願うと思うねん... -
国際離婚
離婚後すぐにやっちゃダメな事5選!
長い戦いを終えて、やっと決断して大きな山を乗り越えて自由になったあなた!本当によく頑張った。簡単じゃなかったよね、すごくわかるよ、私も乗り越えてきた一人だからね。今思い出してもよく乗り切ったなぁって、たまに思い出すことがあるもん、でもね... -
国際結婚
国際結婚前に確認してほしい「パートナー側の覚悟」7箇条!
あなたが国際結婚を考えているのなら、あなた自身も相当な覚悟をしなくちゃいけないけど、ぜひ相手の方に今回の記事をしっかりと説明してください。国際結婚は想像以上にお互いの理解と助けがないとうまくいきません! ここからはあなたのパートナーに向け... -
国際結婚
結婚生活を幸せにする3つの大切なこと+忘れちゃいけない最後の1つ
結婚は見ず知らずの二人が出会い、家庭を築いていきます。生まれ育った環境も違えば、性格も好きな食べ物だって違うかもしれないですよね。物事に対する価値観もきっと違うでしょう。ましてや国際結婚となれば、言語も違います。 子供ができたら、教育方針... -
シンママ子育て
初心者でもできる!2つのオイルと苛性ソーダで作る本格手作り石鹸
石鹸は固形派ですかそれも液体派(ボディーソープ派)ですか? 私は断然固形派です! 液体も何度か使用したことがありますが、場所もとるし使い終わった後のボトルの処理も邪魔くさい。 香りがきついのも苦手です。 ずっと市販の固形石鹸を購入していたの... -
DV(ドメステックバイオレンス)
知っておけば安心!体験者が語るアメリカのDVシェルターと支援の実態
私は今から10年以上前に2歳の息子を連れて元旦那の家を出ました。 家を出ると決心するまでに、2年以上かかったことを覚えています。行くところもないし、どうやって生きてくのか? 子供はここにいた方が幸せなのか?もう毎日来る日もくる日も行き場のな...
