本日もお疲れさまです!
こんにちは オレゴンから ゆみです
おかげさまで、今日も元気でやってます。
あなたは乾燥対策どうしてますか?
私ね、日本に住んでた頃は乾燥とはほぼ無縁の毎日だったんです。しかし私が現在住んでいるここオレゴン州は、夏はびっくりするくらい乾燥するし、冬もめっちゃ乾燥します。手も体も髪も唇もパッサパサになるんです。アラ還のオカンの私も10代の息子も同じ症状ってことは年齢のせいじゃないのよね〜って、意味もなく安心感を抱いきながら、乾燥対策をしています。
今回はそんな私をオレゴンの乾燥から守ってくれている、毎日実際に使っている愛用品を3点シェアさせてください。
この記事には、アフィリエイトリンクが含まれています。
私がふだんから愛用しているものだけを選んで紹介していますが、リンクを通して購入いただくと、紹介料が入ることがあります。
リンクから購入しても、あなたのご負担が増えることは一切ありません。
最強ハンドクリーム
世の中にはたくさんのハンドクリームが出てるよね、いい香りがするのとか、ハーブやら薬用とか世界中に色んなのあると思うねんやんか、私も海外からのお土産で頂いたりとか、色々試しました。
でも、結局これが一番私には効果がありました。このハンドクリームとの出会いはかれこれ15年以上になります!知り合いの高齢女性がいつも使ってたんですよ、彼女の家へ遊びに行くたびに、彼女は絶えず手にクリームを塗りながらおしゃべりしてて、白くて透き通るような手にはシミひとつなくて、めっちゃ綺麗やってん。その彼女が愛用してたのがこのクリームなのです!

最近パッケージが新しくなりました!私は化粧品全般に香りがあるものがあまり好きではなくて、なるべく香料の無い物を選んでいます。このクリームも無香料なので。香り重視の方には物足らないかもですが、効用はほんまにいいですよ!
クリームはとても濃厚です、少しの量でとても伸びます。
私の使い方
私はこのクリームを手に塗りながらマッサージも兼ねて伸ばしていきます。手の甲から指先一本づつ、反対に指先から手の甲へ。たまーにですが、これでもか!ってくらいタップリ塗って100均で買った綿の手袋して寝てます。翌朝にはめっちゃしっとりした手が手袋から出てくるから! (笑)
私はこれを手に使ってるけど、もちろん全身に使えます。
このクリームは過去にね、息子からクリスマスにプレゼントとして贈ってもらったこともあります。お小遣いを貯めて買ってくれました。その時の使い終わったクリームの容器まだ捨てられないオカンです。
- 目の周りには使用しないこと
- 保管場所は高温を避ける15°から30℃(59°から86°F)
- 子供の手の届かないところでの保管
顔にはこれ!
数あるフェスマスクから、色々試してこれに辿り着きました。フェイスマスク難民だった私にこれを紹介してくれた友人に感謝です!

こんな可愛い箱に入って送られてきます。
少ない枚数のもあるんだけど、コスパを考えたらこの144パック入りをお勧めします!全部で48種類の香り、それらはどれもとても優しい香りです。
とにかくたっぷりと液が入っています、毎日使うのに気兼ねなく使えるのがほんまに助かります。
私の使い方
私はこのパックを朝は洗顔の後、夜はシャワーの後に1日2回使ってます!その後基礎化粧品を使っておしまいです。基本、あれこれいろんなことやるの苦手な私には、このパック!とりあえずお肌の水分補給してる感満載な気分にさせてくれます。
高級なパックはたくさんあるけど、継続難しいよね、そういうのはご褒美で!何事も継続が大切、このパックはお手頃価格なので、私にも続けて使用することができてます。
- 使用する前には、パッチテストをお勧めします。痒みや炎症が出た場合はすぐに使用をやめてください
- 光を避けて、常温で保管
- 子供の手の届かないところでの保管
口にはこれ!
最近のお気に入りがこれです!息子に勧められてこれを購入してんけど、これがなかなかいいんです!密かぁ〜に流行っているらしいですよ。若者の流行りにすぐ喰らいつくオカンでもあります。

息子と1個づつつかってます。今どき高校生男子、、艶々のお口しております。
唇って、気がついたらめっちゃ乾燥してて、皮までめくれてる時もあった私です。このリップバーム以外も3種類ほどありますが、これはほんまにうっするらとつく色が、リップバームの役目以上に私のお気に入りです。

この冬初めて、これと出会いましたが、私の継続アイテムに仲間入り決定です!
まとめ
オレゴン生活の乾燥対策!今回ご紹介したこの3点ですが、どれも香り重視の方にはお勧めしません。特にハンドクリームはいい香り〜とかはないですが、効能はバッチリ!いろんなの試したけどやはり最後は『これしか勝たん』アイテムです!とにかくリピートして使ってる、私の鉄板です!
それから、、、同じ乾燥地区にお住まいのかた〜、髪の毛の乾燥対策でおすすめのオイルや、お手頃価格でお勧めのものがあったら是非教えてください!高価じゃなくて、これのおかげでサラ艶の髪保ってます!みたいの。私はいまだに出会えてません。
今日紹介した私の愛用品が、少しでも誰かの乾燥対策のヒントになれば嬉しいです!

