シンママ子育て– category –
-
シンママ子育て
[愛用品レビュー] オレゴンの乾燥対策におすすめ保湿アイテム3つ!|15年以上愛用の神ハンドクリームも紹介
あなたは乾燥対策どうしてますか? 私ね、日本に住んでた頃は乾燥とはほぼ無縁の毎日だったんです。しかし私が現在住んでいるここオレゴン州は、夏はびっくりするくらい乾燥するし、冬もめっちゃ乾燥します。手も体も髪も唇もパッサパサになるんです。アラ... -
シンママ子育て
ママの工夫で一生の財産!虫歯ゼロ子育て
これから赤ちゃんを迎えるママ、乳幼児を育てているママのみなさん、私の記憶を16年前に遡らせてでもぜひ紹介したいことがあるんです! 実はね、私の息子虫歯ゼロなんです。 彼は生まれてから一度も虫歯になったことがありません。歯医者に行くのはクリー... -
シンママ子育て
米国発!補習校なしでシンママが成功したバイリンガル子育て
こんにちは オレゴンから ゆみです。 今日も一緒に 一杯 笑っていきましょう! 国際結婚をして子供に恵まれた時、子供には両親のどちらの言語も理解できるようになって欲しいと願うのはほとんどの親が思うことではないでしょうか? もちろん私もその... -
シンママ子育て
初心者でもできる!2つのオイルと苛性ソーダで作る本格手作り石鹸
石鹸は固形派ですかそれも液体派(ボディーソープ派)ですか? 私は断然固形派です! 液体も何度か使用したことがありますが、場所もとるし使い終わった後のボトルの処理も邪魔くさい。 香りがきついのも苦手です。 ずっと市販の固形石鹸を購入していたの... -
シンママ子育て
寒い朝の時短に フロントガラスの凍結を一瞬で解決!
こんにちは オレゴンから ゆみです。 今日も一緒に 一杯 笑って行きましょう! 私の住むここオレゴン州の冬は、日中の寒暖差が大きくて朝はマイナス4度かと思いきや、日中は12度とかもっと暖かくなる時もあります、そして夜にはまたガツンと冷え込み... -
シンママ子育て
シンママが子供に教える日本の文化 節分編! 我が家の過ごし方
こんにちは オレゴンから ゆみです。 今日も一緒に 一杯 笑っていきましょう! 海外に住んでても、日本人の血を持つ息子には日本の文化も伝えたくてできる範囲ですがその行事の慣わしごとや食べ物を伝えてきました。 日本の伝統的行事の中で 新しい年... -
シンママ子育て
オレゴンの山からクリスマスツリーを探しに行こう!
こんにちは オレゴンから ゆみです 今日も一緒に 一杯 笑っていきましょう! 感謝祭が終わり12月に入ると、街中が一気にクリスマスモードに入ります。 各家々が、それぞれ電飾を使って飾り付けをして、特に夜になるとそれらがライトアップされてすごく... -
シンママ子育て
アメリカでシンママ歴13年が語る 今までで本当に辛くて大変だったこと
こんにちは オレゴンから ゆみです 今日も一緒に 一杯 笑っていきましょう! 私がシンママの道を選ぶと決めて、元旦那の家を出たのは今から約13年前。 息子がまだ3歳になる前でした。 ああこんな時に家族がいたら。。と思った事は数えきれないほどあ... -
シンママ子育て
もうすぐ感謝祭 シンママ家庭の過ごし方
こんにちは オレゴンから ゆみです。 今日も一緒に 一杯 笑っていきましょう! アメリカはホリデーシーズン!11月といえば感謝祭。婚姻中はターキー焼いて〜、一通りの感謝祭伝統料理作ってました。今回は離婚後、シンママと息子の我が家の過ごし方を...
1
